夏になると無性に生ビールを飲みながらゴーヤチャンプルを食べたくなるんですよね。夏野菜を使った料理は他にもあるんですが何故なんでしょう?
調べてみるとゴーヤチャンプルは夏に食べるべき理想的な料理だということが分かりました。その理由とは?
■身体を冷やす効果
夏野菜のゴーヤなどのウリ科の植物やナス科の植物には身体を冷やす効果があると言われています。ほとんどの夏野菜の原産地が南国ということを考えると分かる気がしますね。
つまり昔から南国の人たちはその地域で採れる夏野菜を食べることで身体を冷やすことを知っていたわけです。暑い夏になればなるほど食べたくなるのは当然のことなんですね^^
■ゴーヤ苦味の栄養素モモルデシン
ゴーヤといえばあの独特な苦味がクセになりますね。このゴーヤに含まれる成分はモモルデシンというもので胃腸の調子を整え食欲増進の効果があると言われてますね。
また血糖値を下げたり自律神経の乱れを整える効果もあるそうなんですよ。暑い日が続くと食欲不振や寝不足などで疲労感が抜けなかったりするんですがそんな夏バテに効果的なんですね。
■豚肉の栄養素ビタミンB1
豚肉の栄養素の中で特に優れているのがビタミンB1ですね。疲労回復のビタミンとも呼ばれていて牛肉の8倍も含まれているそうです。
このビタミンB1には、疲労回復・ストレス軽減・肩こり改善の効果があると言われていて、まさに夏に食べるにはピッタリの食材ということになりますね。
■豆腐の栄養素タンパク質
豆腐などの大豆食品には良質なタンパク質が含まれています。この大豆タンパク質は畑の肉と言われるぐらい栄養価が高いんですよね。
また大豆タンパク質には余分な脂質を取り込んで体外に排出する効果だったり整腸作用もあるので特に夏太りに困っている人には効果的な食材ですね。
■火を通しても大丈夫
ゴーヤに含まれるビタミンなどの栄養素のほとんどは火を通しても失われません。また、その栄養素の一つβカロテンは油と絡めることで吸収率が高まるという性質を持っているんですよ。
ゴーヤチャンプルってよく考えられた料理だということが分かりますね。誰が考えたんでしょうね。ホント尊敬します。
■まとめ
ちなみにゴーヤはワタの部分が苦いと言われていますが本当は皮の表面の部分が苦いんだそうです。でもこの苦味がホント癖になるんですよね。
コンビニだったり居酒屋なんかにも夏にはゴーヤチャンプルが出てきますからね。ゴーヤ・豚肉・豆腐は栄養素満点の食材ですから、夏バテや夏太りに困っている方には是非食べて欲しいですね^^
オススメ記事